読読読読読

検索できる感想文

スカライティ

スカライティ(1) (ビッグコミックス) 退廃してるから 1話読むごとに泣けるから最高だった ベストオブ今年、今のところ 俺はやっぱり死ぬほど執着している状態が好きだ 執着が溶けて解放されるのもたまらない 悦 良い…と感性で感じたものほど、 多くの言…

令和のダラさん

令和のダラさん 1 (MFC) これ、ちゃんと「面白い」を分かっている シリアス、グロ、ギャグの配分が正解 体制があるならおススメしたいぐらいには、正解のマンガ 続きが気になる、世界観成分が欲しい これを書くにあたって大分読み直した やっぱり面白い、あ…

天国大魔境

天国大魔境(1) (アフタヌーンコミックス) まあ終末っぽいし 1巻買ってそこそこ面白く kindleのn冊買うと~みたいなセール時に 枠が余ったら入れて~と3巻まで買って積んでいた 読んだら読んだで気になっちゃうから9巻まで一気に買って一気に消化 この…

少女終末旅行

少女終末旅行 1巻 (バンチコミックス) 王道 ずっと昔、最終6巻が2018/3/9発売っぽいから5年ぐらい前? kindle版を長らく買っていなかった おもんない終末よりおもんある終末が良くてさ ぶっちゃけ、絵柄はあまり好きではない それを超える世界観の良さ 過…

デザイナーじゃないのに!

デザイナーじゃないのに! なんかセールだったから買った 3秒ぐらいで読んだ 知っていることしかない そこそこ分かりやすいんじゃない?ボケは、寒いけど こうやって気を付けていこうの啓発にはなる 定期的にこうやって既存知識しかないような しょうもない…

世界の富裕層を魅了する「日本酒」の常識 元ファンドマネジャーの蔵元だから語れる本当の話

世界の富裕層を魅了する「日本酒」の常識 元ファンドマネジャーの蔵元だから語れる本当の話 ほとんど勉強用 日本酒を楽しむための知識補強としてさらっと ぶっちゃけ本としては面白くない SAKEのブランディングは食事と合わせるってとこ、かなあ? 日本酒は…

できるリーダーは、「これ」しかやらない メンバーが自ら動き出す「任せ方」のコツ

できるリーダーは、「これ」しかやらない メンバーが自ら動き出す「任せ方」のコツ unlimited 読み終わったのが数カ月前 ていうかほとんど速読で読み飛ばしただけ すっかり内容は忘れているので目次を見て思い…思い…出せないね ペラペラの読み物、まあビジネ…

終末ツーリング

終末ツーリング 1 (電撃コミックスNEXT) 終末だから買った 廃墟とか滅びた世界観が好きすぎて続きはどうせ買う けど評価は低い、どうでもいい なんとも気に入っていない sininayo.hatenadiary.jp これと世界観は似ているっちゃ似ているけど こっちは最高 ど…

カフェイン・ガール

カフェイン・ガール (リュエルコミクス) sininayo.hatenadiary.jp この人のマンガ 特に面白いってことはないけど、 カフェに行った気持ちになるから満足はした 俺もね、カフェ、好きだよ 行かないけどね、家の方が好きだから コーヒーとかちょっとした軽食と…

偽物協会

偽物協会(1) (サンデーうぇぶりコミックス) サンデー連載当時? ちょっと気に行っていた記憶があったから これは捏造した記憶かもしれない サンデーうぇぶりコミックスなら本誌じゃないかもしれない これも偽物 なんというか、3巻って長さがちょうどいい…

おひとりさまホテル

おひとりさまホテル 1巻 (バンチコミックスコラル) 大分前に1巻買って 感想書き忘れ2巻買った ぶっちゃけ、1巻買って読んだ時から普通に面白くない 絵がヒドい。まあ、それは表紙みりゃわかる話 買った理由は ホテルに泊まって何を良いと言えばいいか? …

魔女と暮らす迷いの森

魔女と暮らす迷いの森(1) (ヤングキングコミックス) ジャケ買い 開幕でシャワーシーンでハズレか?と思った お色気は特に求めていないんでね ちょこちょこあるけど無視 絶妙な空気感で進んでくれてよかった マンガではるけど、どことなく小説のコミカライズ…

姉の親友、私の恋人。

姉の親友、私の恋人。(1) (電撃コミックスNEXT) いつぞやに1巻買って、良い感じだったもの 3巻まで出ているのに気づき、ちゃんと読む気になれたので買ったよ 偉いね俺 心は揺れた方がいい 動いたらそう思うでしょうなあって 腑に落ちる表現をしてくれて…

メールブルーの旅人

メールブルーの旅人 1巻 (まんがタイムKRコミックス) 紹介文の「滅亡した世界に」の時点で買うかーになった 結果はハズレ まんがタイムKRコミックスってところまで見てから買えばよかった オタクが好きそうなボケっとした雰囲気が好きじゃない 滅気味なん…

夜な夜な夜な

夜な夜な夜な 1 (青騎士コミックス) タイトル買い、完全に倉橋ヨエコじゃん ハズさない青騎士コミックス 値段は見なかったことにした なんか、妙に高い、気のせい 内容の質が高かったので満足している 内容はルパンだった、そうか、怪盗ね キャラが濃くて、…

波間の子どもたち

波間の子どもたち (青騎士コミックス) 青騎士コミックスは概ねアタリ、これもアタリ 絵が良い 読後感が謎の彼女Xに近い物があった 特に関係はない 希望がどうたらはあまり興味はないけど 人間が何かあり、感情が変わっていくのはとても興味がある 俺はあんま…

お前、タヌキにならねーか?

お前、タヌキにならねーか?: 1 (comic POOL) unlimited とりあえず1巻だけ 可愛かった そこそこ絵柄が良い 俺もたぬきになりたい、人間辞めたい

ニュートーキョーカモフラージュアワー

ニュートーキョーカモフラージュアワー(1) (ヤングキングコミックス) 1巻をunlimitedで 買ってもいいかなと思ったけど落ちてるから拾った 読んだけど、絶妙なライン 続きを買ってもいいんだけど買わなくてもいい そう思うなら、と、買っていない 内容は大人…

月出づる街の人々

月出づる街の人々 : 1 (アクションコミックス) 設定買い 異種族が当たり前に存在する世界の日常もの 平和でよかったね うわ~超面白い~って感じではないけど とりあえず買って、平和になっておくか ぐらいには面白い、中の中 個人的にはメドゥーサの話が気…

ウスズミの果て

ウスズミの果て 1 (HARTA COMIX) ジャケ買い 世界衰退する系の並びでオススメに出てきた 正解です Amazonありがとう 人類がほぼ残ってない世界、最高 趣味にブッ刺さりなので充実感がたまらなかった 絵が、良い

対ありでした。 ~お嬢さまは格闘ゲームなんてしない~

対ありでした。 ~お嬢さまは格闘ゲームなんてしない~ 1 (MFコミックス フラッパーシリーズ) ゲーミングお嬢様の二番煎じ感 どっちが早いのかは知らない アールニキがツイートしてて存在知ったからとりあえず買った 直球、普通に面白くない ストリートファ…

限界ニュータウン 荒廃する超郊外の分譲地

限界ニュータウン 荒廃する超郊外の分譲地 youtube見たからさ 本当は発売日に読んでるけど、書き忘れ 思考の整理 - 憂き目 日記の方だと2022/7/25に面白いと言及している これから本が出たのが2022/9/30らしい Amazonのページ見たわ そういえば1ヵ月遅れちゃ…

廃墟マニアックス! 廃界本

廃墟マニアックス! 廃界本 本屋で見かけて 廃墟メチャクチャ好き 愚かな人間が建てたものが朽ちていくのが狂おしいほど好き 荒廃した世界観のマンガとかすぐ買っちゃうもんね 廃墟だけではなく、廃れたものにフォーカスしている 草ヒロとか知らん文化 草むら…

雑草はなぜそこに生えているのか

雑草はなぜそこに生えているのか (ちくまプリマー新書) 2021/9/9購入、しばし積んであった 雑草の基本、別に踏まれても立ち上がらない 踏まれる前提でライフスタイル組んである 雑草ってさ 特に人間にとって役に立たないから雑草なんだとさ 腐敗が人間にとっ…

奇書の世界史2 歴史を動かす“もっとヤバい書物”の物語

奇書の世界史2 歴史を動かす“もっとヤバい書物”の物語 前作が面白かったから買った youtubeは見てない sininayo.hatenadiary.jp これ前作 今回は面白い本というよりかは イカれたクソバカの歴史本というニュアンス 本はあくまでもきっかけに過ぎねえ で、そ…

一度読んだら絶対に忘れない世界史の教科書

一度読んだら絶対に忘れない世界史の教科書 気になってい時にセールで買った そのあと、旅先ホテルで新聞もらって読んだら 広告として挟まってて、 へえ、そんなプロモーションするんだ… から積読解除して読み始めた これはね、コンテンツを面白くするね 世…

植物病理学は明日の君を願う

植物病理学は明日の君を願う(1) (ビッグコミックス) ゆる言語学のサポーターコミュニティで見かけた ジャケ買いと言っていたけど俺もジャケ買い 非常によかった 植物学自体は興味があってよく読んでいるのもあり 知っている知識がマンガになってる~って…

無田のある生活

無田のある生活(1) (ビッグコミックス) 本屋で見かけて気になって電子で買った 見たまんまミニマリストのマンガ ツッコミのテンションが月刊少女野崎くんのノリ わるくない 捨てるという行動にフェチズムを感じているのは とてもわかる 捨てるのってあり…

おのれ人間ども

おのれ人間ども 1 (青騎士コミックス) この青騎士コミックスにハマっている そこそこ好みに合うアタリが多い印象 妖怪と人間の夫婦が育児をする内容だった 日常モノのギャグマンガの部類 平和っすね、そうとしか言えない 比較的アタリだけど勧めはしないレベ…

グッドモーニングレオン

グッドモーニングレオン GoodMorningLeon(1) (ポラリスCOMICS) ジャケ買い おじ可愛い感じがした ついでにネコもかわいいって話だった 平和of平和、さらっと読んで満足した 特に内容はない

Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。
って書けって言われた