読読読読読

検索できる感想文

賢さをつくる 頭はよくなる。よくなりたければ。


賢さをつくる 頭はよくなる。よくなりたければ。

kindle unlimitedのタイトル釣られクマ


ざっくり言うと
頭がいい人間は解釈して置き換える能力が高い
あたしの親父じゃん…


俺自身の思考力のベースはマジで教育の賜物
ロジックさえわかれば、そんだけじゃん?を教えられてきた
だからこうなっちゃったんだけど
この点は欠片も恨んでない むしろありがたい
理路整然としていない状態はあんまり好きじゃない
自分の中で納得として取り込みたい
そう、仕向けられている 悪い気はしない


右と左でざくっと分けて説明していたけど
ミクロマクロで考えるのって当たり前だけど当たり前じゃないかもしれない
鳥の目魚の目と表現されることも多い
どこかのタイミングでこの視点を取り込んだ
たぶん経営学の授業で聞いた
経済学はマクロしか考えなくて浅ァーって思った覚えがある


常々ダブルスタンダード


仕事の俺は軽快に喋る変な人になる
ちゃんと年上を敬い、感謝をするマジメな印象を与えている
ロンゲファッションオタクなのよね
意図的に、こんなの演出、キャラクター作りでしかない
社会の歯車として真っ当に回している


自分としてはただ面白がっているだけなので
どう見られてもどうでもいい
本当は全てをバカにしているしくだらないと思っている
けどそんなことは言わない


いろんな視点があるワケ
見たいように見えているし
そう見えるように見せている


それをガーっと視野広げたら
極東の島国チョッパリランド
イエローモンキーウキウキなんだよね
そうだよな?卍最強卍の米とかさー
個人なんて全体から見たら取るに足らない
自分が思う職場から見えた俺なんて微々たる問題
そういう、影響力なんてたかが知れていることを
俺は知っている


賢さってバカであることの自覚だと思う
まあこの本はそんな哲学とか言葉の定義の話はしていないけどねー


視野の切り替え、言語の置き換え、とにかく事象を理解させる形に噛み砕く
それが賢さなんじゃねーの
事象の記憶プールとロジック認識が広くないと出来ないからね

Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。
って書けって言われた