銃・病原菌・鉄 上巻
銃・病原菌・鉄 下巻
ヨーロッパ最強伝説
と思って読み始めたけどそうでもなかった
人類としたの差異はやはり土地
マインクラフトやっていればなんとなくわかる
スタート地点がどれぐらい豊かなのか
そういうので攻略スピードが大分変わるもんね
食べ物をどこで確保するか
地域に動物が住んでるから否かとかなー
マイクラは所詮ゲームだから厳密ではないけど
片鱗ぐらいなら感じられる
人類爆誕
肥沃三代地帯のモンゴル最強
食料が作れる場所が人間たくさんおって強い
カロリーがたくさん取れると質も良い
そんな感じだろうね
大昔というほど昔でもないけど
奴隷が平然と存在した世界がある
面白いよね
平成原人には実感がわかないわ
異世界転生でしか見たことない
ヨーロッパが強かったのは鉄を加工するのが早かったから
銃は最強
島々の原始人を根絶やしにしちゃうよ
大昔はアメリカ大陸やらオーストラリア大陸にも色んな動物がいたらしいけど
船できた移民に狩り尽くされたの時代
今なら貴重なサンプル!研究!と騒ぐところだけど
飯のタネ見つけたらブッ殺して食うでしょ
そういう時代があったのだと
しみじみしちゃうね
*
ここまで2ヵ月ぐらい前に書いてほったらかしていた
本当は続きの感想を書くつもりだったけど、もう記憶が薄い
そのうち読み直すから、その時にがんばろうな
その前にサピエンスも積んであるからそっちも読まなきゃいけねえよ